40代のわたし。2匹の猫と楽しく暮らすコツ

幸せ!発見いっぱい モフモフと暮らそう

  • ごあいさつ
  • 猫との暮らし
  • ねこの体
  • 猫と暮らす費用
  • 猫スポット
  • 買ってよかったモノ
  • サイトマップ
  • お問い合わせはこちらから
menu
2cat-top猫との暮らし

猫2匹と暮らすならトイレは何個が理想?置き場所や大きさは?

2019.08.10 mofumofucat

  こんにちは。 2匹の愛猫とワイワイ。 時にはだらだらと暮らしているnaminiです。 お友達と猫の話題になるとほぼ聞かれるのがトイレの数。 猫には気持ちの良いトイレ環境を作ってあげたいけど、置き場所のことを…

stylish猫との暮らし

おしゃれな猫用品が欲しいなら、まずこの4サイトをチェック!

2019.03.20 mofumofucat

  こんにちは。 我が家の愛猫2匹にはシンプルかわいい、そしておしゃれで安全! な猫用品で生活して欲しい。 こんな飼い主のエゴが丸出しのnaminiです。   でもペットショップに行っても探しているよ…

まとめ猫との暮らし

猫のペットホテルの料金は?選び方や持ち物、注意点までご紹介

2019.01.21 mofumofucat

  こんにちは。 そういえば、最近1泊以上の旅行ってした事がないな~。 naminiです。   猫と暮らしていると旅行や出張、入院など、長い時間家を空ける時は愛猫のお留守番どうしよう?? と思ってしま…

猫グッズクリスマスプレゼント猫との暮らし

猫好き友達へのクリスマスプレゼント。オススメ10をご紹介!

2018.12.05 mofumofucat

  こんにちは! 遠くに住んでいてなかなか会えない親友に、毎年クリスマスプレゼントを贈っているnaminiです。   最近では1年間の感謝の気持ちを込めて、お友達にも簡単なクリスマスプレゼントを用意し…

お守り1猫スポット

京都にも猫寺あり!「称念寺」へのアクセス、めっちゃ詳しくご紹介

2018.11.28 mofumofucat

  こんにちは! 良いですよね~、京都。 どの季節に行っても素敵。 ついつい写真をいっぱい撮って予定がくるってしまう naminiです。   京都って本当にお寺がたくさん。 なんと、その中に猫寺と呼ば…

藤田チケット猫スポット

藤田嗣治展in京都に行ってきたよ。混雑具合や注意点まとめ

2018.11.05 mofumofucat

  こんにちは。 猫好き、そして高校時代は美術部(かなりの幽霊部員!) naminiです。 始まりましたね~。 藤田嗣治展(フジタ ツグハル)in京都!    いつもは愛猫とのブログを書いているわたし…

猫との暮らし

猫の室内飼いはかわいそう? 知っておきたいメリットや猫のきもち

2018.10.11 mofumofucat

  こんにちは。   家の中で猫と暮らしていると、「やっぱり猫って、室内飼いだとかわいそうなのかな??」と思うことありませんか? 実は私、そう思ったことが、けっこうありました。   特に、猫…

猫ウエットフードTOP猫との暮らし

猫のウエットフード、開封後の保存方法や賞味期限は?

2018.09.29 mofumofucat

  こんにちは。 2日目の豚汁が好き  naminiです。   2匹いる我が家の猫のうち、1匹はウエットフードが大好き。   なのでスペシャルごはんの日はウエットフードが好きな猫様にはウエッ…

かぶりもの さわらどん0猫との暮らし

猫がかぶりものを嫌がる。選び方や撮影の注意点をご紹介。

2018.09.24 mofumofucat

  こんにちは。   インスタで💗猫の写真を眺めるのが大好き! naminiです。   猫が帽子やウサギやライオンのかぶりものを着けた姿、めちゃくちゃかわいいですよね~~。 …

サバヤマ丸ねこの体

猫が野菜好き。あげても大丈夫? 猫にOKな野菜や分量まとめ

2018.08.30 mofumofucat

  こんにちは。 苦手な野菜はいんげん。naminiです。   突然ですが、おたくの猫さんは野菜好きですか?     2匹いる我が家のニャンズのうちの1匹(サバヤマ)は野菜が好き。…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 18
  • >

サイトを作っているのは私です。

ナミニカメラ こんにちは!naminiです。

福井で愛猫2匹と楽しく暮らすフリーカメラマン。
猫のコト、個人事業のために学んだこと、40代でも効果がでた美容のコトなどを書いてます。ポジティブ&ちょっとは役に立つがモットー。

2019年9月「猫健康管理士」の資格取りました−。

詳しいプロフィールは写真をクリックするとご覧頂けます。






こちらの記事人気です

  • 猫が吐く。餌がそのまま出てきた時は危険?病院は?原因はなに?
    猫が吐く。餌がそのまま出てきた時は危険?病院は?原因はなに?
  • 猫が落ち着く年齢は?うちの猫いつになったらおとなしくなる?
    猫が落ち着く年齢は?うちの猫いつになったらおとなしくなる?
  • 猫のお留守番、1泊2日はこれでOK!準備や注意したいことまとめ
    猫のお留守番、1泊2日はこれでOK!準備や注意したいことまとめ
  • 猫のため夜の電気はつけたまま寝た方がよいの?消してもいいの?
    猫のため夜の電気はつけたまま寝た方がよいの?消してもいいの?
  • 猫のかかとハゲてない?かかとハゲの理由と後ろ足の驚く事実!
    猫のかかとハゲてない?かかとハゲの理由と後ろ足の驚く事実!
  • 猫のウエットフード、開封後の保存方法や賞味期限は?
    猫のウエットフード、開封後の保存方法や賞味期限は?
  • 猫には玉ねぎの匂いだけでも危険なの?
    猫には玉ねぎの匂いだけでも危険なの?
  • 猫が嫌いな植物はこれ!お庭を猫のトイレにされないためにできること
    猫が嫌いな植物はこれ!お庭を猫のトイレにされないためにできること
  • 猫は輪ゴムが好き!なぜ食べるの?意外な理由と誤飲の対処方法
    猫は輪ゴムが好き!なぜ食べるの?意外な理由と誤飲の対処方法
  • 猫がしっぽをプルプル!なぜ?しっぽで分かる猫の気持ち
    猫がしっぽをプルプル!なぜ?しっぽで分かる猫の気持ち

カテゴリー

  • ねこの体
  • ジェネレーションギャップを楽しむ
  • 猫との暮らし
  • 猫と暮らす費用
  • 猫スポット
  • 買ってよかったモノ

タグ

おもちゃ お金 ねこ検定 ひげ ジェネレーションギャップ ストレス トイレ ネコ歩き ノミダニ マンション 写真 吐く 夏 寒さ対策 寝る 抜け毛 掃除 爪 猫との暮らし 猫の感情 猫の毛柄 猫の番組 猫カフェ 猫グッズ 猫寺 猫草 留守番 病気 病院 美容 買ってよかったモノ 野良猫 食べ物

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

最近のコメント

  • 猫が落ち着く年齢は?うちの猫いつになったらおとなしくなる? に mofumofucat より
  • 猫が落ち着く年齢は?うちの猫いつになったらおとなしくなる? に 繁昌周子 より
  • 猫が暖房なしでも快適に暮らせる家とは?4つの場所に工夫しようw に mofumofucat より
  • 猫が暖房なしでも快適に暮らせる家とは?4つの場所に工夫しようw に みぃ より
  • 猫が布団に粗相する。対策は?なぜするの?理由を考えて再発防止 に mofumofucat より

©Copyright2023 幸せ!発見いっぱい モフモフと暮らそう.All Rights Reserved.