
こんにちは!
インスタでかわいい猫の写真を眺めるのが大好き! naminiです。
猫と暮らしているとついつい写真撮っちゃいますよね〜。
で、かわいく撮れた写真どうしてます?
私はスマホに保存して眺めたり、SNSにアップしています。
しかし、もう一步踏み込んで猫の写真コンテストに出してみるという手もあるんです。
しかも! 高額賞金のコンテストなら自分のお小遣いはもちろん、猫様のおもちゃや高級おやつを買ってあげることもできますよね。
今回は猫様の写真で高額賞金がゲットできる写真コンテストや、猫グッズをゲットできるコンテストをご紹介します。
スポンサーリンク
この記事に書かれていること
いろいろと開催されている猫の写真コンテスト
調べてみるとやはり、最近の猫ブームでいろんな写真コンテストがあるんです。
しかし、残念ながら今年の応募期間が終了してしまったものも。。。
これは! 次回のエントリーまでに猫様写真の腕上げておきたいですね!
では、賞金が高額な猫の写真コンテストを4つご紹介します。
賞金の使いみちを妄想しながらご覧ください!
①マックハウスのいやしネコ大賞
いやしネコ大賞とは
勝手気ままで、つれない態度なのに、かわいくて、楽しくて、ついニヤけてしまうニャンコたちの豊かな表情。
疲れた時も腹が立つ時も、さみしい気分の時も、一瞬でホッコリ気分にしてくれるその姿はニャンコLOVEの方々のみならず、たくさんの方の心を癒やしてくれるはず。
「いやしネコ大賞」はニャンコが持つセラピーパワーでみんなを笑顔にするサイトです。
いやしネコ大賞公式HPより

画像:いやしネコHPより
賞金などの詳細はこのようになっています。
賞金や副賞 | 大賞 1名 賞金10万円 優秀賞 1名 賞金3万円 入選 5名 賞金1万円 movie賞 1名 賞金2万円 |
作品募集期間 | 2018年3月1日~2019年2月28日 |
応募作品テーマ | 「いやしネコ」猫様の癒やしポーズを募集 |
応募作品数 | 何作品でも応募可能 |
応募資格 | いやしネコ大賞サイトへの会員登録が必要。 未発表作品のみ。 |
応募方法 | いやしネコ大賞へログインして専用画面より写真をアップロード(facebookかGoogle+アカウントにてログインが可能。) |
結果発表 | 2019年3月下旬。 いやしネコ大賞のサイトにて発表予定 |
こちらは、ネットで気軽に応募できる猫の写真コンテストです。
応募枚数の制限もありません。
さらに今年から動画部門も追加されました。
なんと言っても、大賞賞金が10万円と高額が魅力ですよね〜。
締め切りは2019年2月28日。
愛猫の癒やし写真をお持ちなら、応募してみてはいかがでしょうか?
②いのちをつないだワンニャン写真・動画コンテスト
いのちをつないだワンニャン写真・動画コンテストとは
小さな命が救われ、共に生きる
この写真コンテストは犬や猫と幸せに暮らす方法として、
ペット業者から買うのではなく「保護された動物の里親になる」
「地域猫の世話をする」といった【本当なら殺されていたかもしれない小さな命が、救われ共に生きる】
ことの素晴らしさを多くの人に知ってもらうために2010年より毎年開催しています。
いのちをつないだワンニャン写真・動画コンテストHPより
賞金などの詳細はこんなかんじです。
賞金や副賞 |
■環境大臣賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて10万円相当) ■大阪府知事賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて2万円相当) ■理事長賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて2万円相当) ■審査員特別賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて2万円相当) ■入選(19名)(賞状と記念品) |
作品募集期間 | 2018年4月1日~7月31日 |
応募作品数 | 1人10点まで。(里親探しや一時預かりを探す場合は何点でも可能) |
応募資格 | 行政の譲渡会、動物愛護団体や個人ボランティアから譲渡された犬や猫、 地域で保護をした犬や猫を撮影したもの。 ペットショップや業者から購入した犬や猫は対象外となります。 |
応募方法 | 専用の応募フォームから応募可能。 出会いのエピソードなど250字以内のコメントも審査対象となります。 |
結果発表 | 2018年9月発表予定 |
こちらのコンテストは、ちいさな命を救うために、
ペット業者からでは無く保護団体やボランティアから譲渡された、犬や猫の写真や動画を募集しています。
2010年より毎年開催されていますよ。
里親や、一時預かりを探している猫さんの写真も載っているので、猫を引き取りたいと考えている方も利用できますね。
③猫めくり写真コンテスト 2020年分の募集が始まってます!
猫めくりとは?
「猫めくり」とは、国内外の猫を愛する皆さんから送られた写真をもとに作られる、猫の日めくりカレンダー。
平日は1日で1枚、土・日曜日は2日で1枚の猫の写真が使われています。
なんと! 2020年カレンダーの写真応募が早くも始まっています。
受付は2019年3月31日まで!
とっておきの猫さんの写真を探さないとですね!!!
入賞すると賞金も出ます!!
賞金や副賞 |
猫めくり大賞 1名 賞金10万円 金賞 1名 5万円 銀賞 1名 3万円 銅賞 1名 2万円 特別賞 1名1万円
|
作品募集期間 | 2017年11月~2019年3月31日 |
応募作品数 | 1人1回3枚まで。 |
応募資格 | 大幅な加工が無い作品。 オリジナル、未発表作品に限る。 |
応募方法 | 猫めくり写真応募のウェブページより応募。 もしくは、専用の応募フォームに必要事項を記入した用紙と写真を送付する。 |
結果発表 | メールにて通知 |
そして、入賞を逃してしまってもカレンダーに写真が採用されれば、猫めくりカレンダーが1冊もらえます❤
猫めくりカレンダーの応募に方法などはこちらでもご紹介しています。
良かったら参考にしてみてくださいね!
猫めくりカレンダー 応募してみた。別のカレンダー企画も発見!!
④写真に本気の方はこちらも!富士フィルムフォトコンテスト

なんと今年で58回目! 日本で最も親しまれていて、ステイタスの高いコンテストです。
総合クランプリ「フジコン大賞」はなんと賞金100万円!
賞金などの詳細です。
全部で5部門あるうち、賞金100万円の対象となるのは3部門。
部門/賞 |
自由写真部門 |
日本の文化部門
|
ネイチャーフォト (自然風景、動植物など) |
賞金 |
フジコン大賞 | 1名 | 100万円 | ||
グランプリ | 1名 | 1名 | 1名 | 各50万円 |
金賞 | 3名 | 3名 | 3名 | 各20万円 |
銀賞 | 10名 | 10名 | 10名 | 各10万円 |
銅賞 | 10名 | 10名 | 10名 | 各5万円 |
優秀賞 | 25名 | 25名 | 25名 | 賞状盾、作品集 プリントパネル 入賞者全員 |
作品募集期間 | 2018年9月1日~10月21日 (消印有効) |
応募作品数 | 1人何点でも応募可能。 |
応募資格 | 未発表作品で2016年1月1日以降に撮影されたもの。 |
応募方法 | お店でプリントしたものや自分でプリントしたものを送付。 インクジェットでのプリントやデータでの出品は不可。 |
結果発表 | 2019年3月下旬(WEBサイトとフォトコン4月号にて) |
こちらは、かなりのハイレベル写真が出品されるコンテストです。
写真の腕に自信のある方は、応募してみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
電化製品や猫用品がゲット出来る猫写真コンテストもあり
賞金が出るコンテストはちょっとハードル高いかも?
もっと気軽に応募できるコンテストで腕を試したい方は、電化製品や猫用品がゲットできるコンテストもありますよ。
こちら賞金のかわりに、賞品がゲットできる写真コンテストです。
しかも、毎月テーマを変えて募集中なのでこまめにテーマをチェックして、ぜひチャレンジしてみたいですよね。
写真を応募する前に、まずは猫のカメラ嫌いをなんとかしたい! っとお考えの方はこちらの記事もどうぞ
スポンサーリンク
まとめ

いつもなにげなく撮っている愛猫さんの写真はブログやSNSで楽しむ以外にも、猫の写真コンテストに出すという方法もあり!
☆WEBからも簡単に応募できて、高額賞金が期待できるものには
・マックハウスのいやしネコ大賞 賞金10万円
・いのちをつないだワンニャン写真・動画コンテスト 賞金10万円
・猫めくり写真コンテスト 賞金10万円
などがありますよ〜。
☆カメラの腕に自信あり! っと言う方は
・富士フィルムフォトコンテスト
総合クランプリ「フジコン大賞」は賞金100万円!
☆賞品がプレゼントされる写真コンテストは、
・アイリスペットどっとコム猫といっしょ写真コンテストです。
毎月テーマを変えて猫様の写真を募集していますよ。
カワイすぎてついつい撮ってしまう猫様の写真。
ちょっと自信のある1枚が撮れたら、写真コンテストに出してみてはいかがでしょうか?
思わぬお小遣いや反響があるかもしれませんよ。
こちらの記事も併せてどうぞ!
岩合光昭写真展2019はどこで?3月からの予定をチェック!!
岩合光昭さんの猫グッズ購入はこのサイトがオススメ、種類も豊富!
猫が可愛すぎる理由が深い!人は猫を可愛いと思わずにはいられない
コメントを残す