猫が暖房なしでも快適に暮らせる家とは?4つの場所に工夫しようw
こんにちは! 冬場、ストーブ前は猫に占領されます。naminiです。 猫と暮らしていると冬場の暖房の事、悩みますよね〜。 電気代を考えるとエアコンをつけっぱなしにするわけにもいかない。 ストー…
40代のわたし。2匹の猫と楽しく暮らすコツ
こんにちは! 冬場、ストーブ前は猫に占領されます。naminiです。 猫と暮らしていると冬場の暖房の事、悩みますよね〜。 電気代を考えるとエアコンをつけっぱなしにするわけにもいかない。 ストー…
こんにちは。 2匹の愛猫とワイワイ。 時にはだらだらと暮らしているnaminiです。 お友達と猫の話題になるとほぼ聞かれるのがトイレの数。 猫には気持ちの良いトイレ環境を作ってあげたいけど、置き場所のことを…
こんにちは。 そういえば、最近1泊以上の旅行ってした事がないな~。 naminiです。 猫と暮らしていると旅行や出張、入院など、長い時間家を空ける時は愛猫のお留守番どうしよう?? と思ってしま…
こんにちは! 猫たちには快適に過ごしてもらいたい! しかしエアコンの電気代も気になるnaminiです。 今年の夏もめちゃくちゃ暑いですね。 猫様の為に夏はエアコンをつけっぱなしでお出かけやお仕…
こんにちは。 猫を飼うとやはりあります。メリットやデメリット。 先日、ペットの保険のアニコムさんが行った「nekokusei(ねこくせい)調査」の結果が発表されました。 &nbs…
こんにちは。 もうすぐ40代なかば。 年を重ねるごとに夏の熱さが辛くなるnaminiです。 猫って寒さには弱いけど、暑さには強いイメージがありませんか。 しかし、猫…
こんにちは。 猫がいない旅行中は、ホームシックになりがちな naminiです。 猫に長時間のお留守番を頼む場合、1泊2日くらいなら大丈夫と言われています。 実際に我が家では年に3回ほど、猫達に…
こんにちは。 猫さんの冬の夜間や留守中の暖房どうされてますか? エアコンはコストがかかるし、ストーブを付けっ放しにして出かけるのも危険ですよね。 実は私も猫様用に、長時間の使用でもコストが安く…
こんにちは。 暖房の乾燥が年々ツラくなる naminiです。 寒い時期の猫様のお留守番、暖房はどうしてますか? 冬場は光熱費もかさみますよね〜(泣) なるべくお財布にも優しい方法で、猫様にもぬ…
こんにちは。 猫たちのことが気になって、なかなか長期の旅行に行けないnaminiです。 猫様のお留守番、何日までならお願いできますか?? 猫と暮らしていると長期の旅行プランって立…
最近のコメント